QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
げん
げん
山形県鶴岡市生まれ。
札幌、東京と移り住み、放浪の旅をへて
東北回帰~ 奥羽越(えみしの国)を拠点
に危なっかしくも面白く生きます。

2011年06月27日

仙臺 カフェ 本日の議題 2


先日の「脱原発デモ行進」について 

「とにかく、第一段階として、‘デモ’をやり遂げた事はよかった
でしょう。けど、こうした集会で『原発いらない』『即全廃』とい
ったところで、どうにもならないという事は誰もがわかっている
でしょうね。東京・新宿における空前のデモがどれほど大規模
だったとしてもです」

「そもそも、俺らは誰に対して叫んでいたのか?もちろん、
いまだに原発推進の姿勢でいる人々 一般の 動かない
人々に対してだと思うのだけど、それならば一方的に、
『やめろ』『いらない』と投げていても受け入れられない訳で。」

「そう 推進派は必ず
『原発を止めるなら代替案を示せ さもなくば電気使うな』
 と言ってきます。そういう人たちに言わねばならないのは
『とにかく、原発をできるだけ早く、全て停めてみてください』
 という一言なんです これは、お願い 提案ですね
 つまり、原発がどれほど危険なものかという事はよくわか
 ったから、『原発やめろ』と皆言えるのですが、反面
 原発が全てなくなったら、どれほど不便なのかは誰にも
 わからない。だったら、実際に経験させてみてくれ、という
 事です。」

「なるほどね 先の震災では、全く電気が使えなくなったけど
 『この状況だから、しょうがないな ガマンしなくちゃな』
 という気持ちで乗り切れた。
 原発がなくなってそのぶん電気がなくなって、
 『すごい不便だな やっぱり原発、必要だな
  推進派のみなさん ごめんなさい』
 と思うのか、
 『このくらいなら何とかガマンできるよな』
 と思うのか という事だな。
 映画とか、電気を大量に使う芸術は滅びたり
 宇宙開発は衰退して火星どころか月にすらもう行けなく
 なるかも知れないけど、いいや と皆思えるか だな」

「あれ、でも映画って、原発のない時代のほうが面白かった
 んじゃないかと思うんですけどね・・・
 宇宙開発がどうなるかはわからんけど、資源にしろ何にし
 ろ、ハングリーなほうがいいと思うんですよ。
 限られた中で、どれだけの事ができるか
 原発って、安定した電気の供給が目的でしょう?安定志向
 ですよね。現さん、いつも言うじゃない 安定した職について
 たら芸術が死んでしまうんだ、とか 笑」

「そうだね 安定を謳うものほど、実は危険なものはないよ 爆
 仲間にも電力関係の人が多いのだけど、みんな別に原発が
 好きで電気をやってる訳じゃないんだと思う。誰もが、幸せな
 皆の生活を願って、電気を作ってる 尊い仕事だと思うよ。
 『とにかく一度全部停めてみてください』コールは、いいアイデ
 ィアだと思うがな・・・『わたくしどもは耐えます』宣言だね」

「いや、結局 原発なくても大丈夫だって事がわかっちゃうんで、
 推進派も電力も、停めようとはしないですよ。いろいろ面倒な
 事が絡んでますよ、原発は。
 デモですけど、彼らに対する訴え じゃない可能性もあるでしょ。
 自分たちの力で、強制的に停める事もあるぞ、と。」

「ああ、もちろん、その権利は充分すぎるほど国民は持ってる
 だろうけどね・・・今回は ほら 東京の電力のために、東北
 が犠牲になった っていうマイナスの構図があまりにも露骨
 に露わになった訳で 古代からの中央と東北の関係図式が
 あらためて目を覚ましたというか 原発を停めることと、東北
 を独立させること これは無関係ではあり得ないんじゃない
 かと・・・」

「現さん、『えみし』が入ってきたところで 今日はこのへんに
 しときましょうか」

「・・・思う次第なんであります どんとはれ」


Posted by げん at 14:40│Comments(2)
この記事へのコメント
こんにちは^^

一気に4記事更新されましたね、
仕事帰りの車中でゆっくり読ませていただいてました。

株主総会でのあるエピソード記事を読んでちょっとガッカリしました。

原発反対派の人に対して「じゃぁ電車に乗って帰れないね」と嫌味を言った人がいたとか。
株主としての思いもあるのでしょうが、
原発事故が「天災」で、
「原発がなければ日本の電力は賄えない」と信じている人は、きっと思いのほか多いのだと思います。
東電が破綻したら更に大きな損害を被る人たちがいるのはわかるし、主人がつとめる会社だって少なからず影響を受けるわけですが、
福島で生活を奪われた人たちや、原発の現場で働いている人たちの命にベクトルが向いてないように思われて悲しくなってしまいます。
私自身何もできていないことにも申し訳ない気持ちです。

きっとこの問題は根深くて、とても時間がかかるのでしょうね。
Posted by さる at 2011年07月02日 17:04
さるさん、ありがとう!
なかなか書く気力がなく(笑)でも書きたい事
はたまっていって、ある日爆発 のパターン
ですね けれど原発関連は確かに難しくて
書くのにちょっと気をつかいます。
反対意見を勢いづいて書いていると、ふと
原発の地獄の現場で戦う男たちの事が頭
をよぎり、筆がとまります 
「自粛はほどほどに」と世間は以前の明るい
雰囲気を取り戻しつつあるのですが、それに
甘えて福島の現実から目をそむけようとする
傾向もあるのではないか
彼ら がいなくなれば、原発は終わり しまい
には、自分自身があの地獄に行かなければ
ならないかも知れない。
「原発維持・推進」の人々はきちんと彼らを
支え、励まし自分の事として考えて暮らして
いるだろうか?
もし彼らの中にアイルランド音楽好きがいた
ら、その地獄のさなかででも、音楽を奏でた
いと思うだろうか・・・自分と重ね合わせると、
そう考えたりもします。
Posted by げん at 2011年07月03日 11:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。