QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
げん
げん
山形県鶴岡市生まれ。
札幌、東京と移り住み、放浪の旅をへて
東北回帰~ 奥羽越(えみしの国)を拠点
に危なっかしくも面白く生きます。

2013年07月24日

あまちゃん について


新聞が創刊から一周年を迎えたのでわたしは投稿記事を
フィクションに変えてみたのだが、
http://tohoku-fukko.jp/ (第6面に書いとります)
なのでノンフィクションもとい、エッセイはだいぶ
ご無沙汰になってしまった。
そこで、久々にそういう徒然なるままの独り言など
この場を借りてつぶやいて?みたい。

NHK朝の連続ドラマ『あまちゃん』始まってだいぶ
たつが、その社会への浸透性というか、影響力には
つくづく驚かされる昨今である。
いま、庄内の実家に帰省していて、札幌在住の姪と甥
も来ているのだが、ことある毎に「じぇじぇ!」と
連発するし「来〜て〜よ♪そ〜の火〜を〜♪」と歌っ
てるしGMTの踊りを始めるし・・・すごい。
今まで、朝ドラといえどここまで子供達にマネさせる
ネタを持った作品をわたしは知らない。

またその人気ゆえか、いろいろの批判もネットを通じ
て聞こえてくる。主人公の性格が悪すぎるとかいうの
に始まって、東京一極集中国策の陰謀だとか、GMTの
メンバーを演じる女優が福島原発事故の避難民でNHK
は反原発のプロパガンダに利用する気だ、とか・・・

わたしがこのドラマ、始まった当初から気になってい
たのは、「地方と中央」という図式がこれまでになく
ストレートに押し出されている点だった。
NHK朝ドラというのは、全作観ている訳ではないけれ
ど、大阪局で制作したものは「西日本のどこか→大阪」
東京局で制作したものは「東・北日本のどこか→東京」
と主人公や物語が流れていく図式に、基本的になって
いたと思う。これが朝ドラの構成の「オキテ」のように
なっていたのか知らないが、とにかく自然な流れという
か、都会に出て行くのが当然という意識が通底していた
ように思えるのだ。

ところが、『あまちゃん』ではこれが「アンチ東京」と
いう形でかなり強烈な地方・中央の対立意識としてクロ
ーズアップされている。結局ドラマの中盤でそれは主人
公たちの意識の変化という形で緩和されていく事になる
が、実のところわたし自身が経験した事もあるこの対東
京意識の葛藤が、ようやくリアルに描き出されている事
がわたしのみならず多くの人々を惹きつけている一要因
ではないのか、とも思う。
もし、「地方→中央」という流れがNHK暗黙のオキテだ
とするなら、東北出の脚本家・宮藤はそれを逆手にとっ
て、「その図式でやれというならこの際徹底的に」と
考えたのかも知れない。

ところで、東京出身なのに東京が嫌いで岩手が好きだと
いう主人公アキより、岩手が嫌いで早く東京に出て行き
たいと考えるユイの方に断然リアリティがあるのは、や
はり脚本家自身がユイと同じ経験をしているからだろう
し、現実的にはユイのような若者が圧倒的に多いのだと
思う。

それにしても、現実の東京というのは、例えばわたしが
東京に憧れた80年代後半、実際に住み始めた90年代始め
と比べればパワーと魅力を失ったように思える。一昔前
は文字通り憧れの対象として全国の人々を集めてきたが、
近年はむしろ地方が疲弊しすぎてやむなく東京へ移って
いる人々が多いように思われる。東京の方も、スカイツ
リーを建てたりオリンピック招致に躍起になったり、か
つての光いま一度みたいな必死さを感じてしまう事があ
る。それでも、殊マスコミ業界とか、芸能界に関しては
依然として日本の中心とされて、若者の憧れであり続け
ているのが現実だ。わたし個人的には、アイルランド音
楽関連の人材が圧倒的に豊富な地として、東京は新たに
憧れの地となっている。

しかし、あえてわたしがこのドラマに注文をつけるとす
れば、地方都市在住者として盛岡や仙台といった地方都
市の扱いに関して一言 である 笑
岩手のアイドルとして知られるようになったユイが、
「ここでできる事はやりきった。次は、東京だ。」
という。実際、盛岡の人々も否応なく納得させられてし
まっているのかも知れないが、こうして自他ともに地方
都市に「限界」を作ってしまっているところにどうして
も作為的なものを感じてしまう。本当に「やりきった」
といえるのか?東京に行く夢を絶たれたからといって、
岩手のアイドルではあるのだから根こそぎ諦める必要は
ない訳で(彼女のプライドのため、と説明されていたか)
東京か、さもなくばゼロか、という考え方は果たしてど
うなのか?岩手、盛岡の良さをよく知っていて、地元の
文人や芸能人も頑張っている事を知っている身として、
地方都市がつまらない、ような描き方はやめてくれ、と
言いたくなってしまうのだった。

とは言っても、実際の「東京編」になったら、主人公ア
キもアンベちゃんも、種市先輩も、ユイの蒸発したお母
さんも何故かみんな上野に集まってしまうというあり得
ない「世間のせまさ」 爆 まるで仙台市内の話みたい
だが、仙台在住の作家・伊坂幸太郎氏が言ったように、
実際、地方都市サイズのほうがドラマは構築しやすい、
というのは本当かも知れない。わたしも15年東京に住ん
でいて、町で知り合いにバッタリ会うなんてほとんど
なかったから。

ともあれ、今までになく結末が気になる朝ドラである。
現在、2010年始めの設定で話がすすんでいて、この後
かの震災が描かれる、と言われている。その時いったい
脚本家は何を描くのだろうか?
わたしもまた、自分の描けるだけを描こう。

同じカテゴリー(えみし気になる世界)の記事画像
最近の漫画よみ状況 笑
中二病について 爆 前編
俺たちはSFの中にいる
最近のゴールデンカムイ
そして感想(いわゆるネタばれあるよ!)その2
そして感想(いわゆるネタばれあるよ!)その1
同じカテゴリー(えみし気になる世界)の記事
 最近の漫画よみ状況 笑 (2019-04-19 19:51)
 中二病について 爆 前編 (2018-09-12 22:02)
 俺たちはSFの中にいる (2018-05-11 00:05)
 最近のゴールデンカムイ (2018-01-28 14:52)
 そして感想(いわゆるネタばれあるよ!)その2 (2018-01-17 15:41)
 そして感想(いわゆるネタばれあるよ!)その1 (2018-01-11 20:04)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。