QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
げん
げん
山形県鶴岡市生まれ。
札幌、東京と移り住み、放浪の旅をへて
東北回帰~ 奥羽越(えみしの国)を拠点
に危なっかしくも面白く生きます。

2010年11月23日

フィドルとわたし Ⅰ


最近、たて続けに人前でフィドルを演奏する機会を戴いた

19日(金)トシさんのご友人の会社関係のパーティーにて
     バンドの仲間6人と参加!
そしてきのう
22日(月)なんといつもありがとうの店 新嘉坡宵(通称 笑
     でのライヴに乱入!?いや、前座というか、おまけ的
     に・・マスターの打つボウラン(バウロン?)とともに

さて、その新嘉坡宵といえば60年前のスズキバイオリンの話
が途中だったが、今回もうっかり写真を撮り忘れたので(笑)
それはまた次回という事に

あらためてわたしとこの楽器について書いてみたし

フィドルとは、弦を弓でこする、弦楽器の総称である。
アイルランド音楽におけるフィドルは古くは別のものだったが、
「究極のフィドル」といえるバイオリンが登場すると、瞬く間に
定着した。つまりビオラでもチェロでも、アイリッシュの席に登
れば、フィドルになるわけだ。

マンドリン、コンサーティーナも所有するわたしだが、結局
きちんと集中して演奏できるのはこのフィドル、バイオリン
のみである。伴奏や歌にも関心があるが、フィドル専門で
やりたい現在はどれもむずかしいところである。

中学生の頃、アメリカのカントリー、ブルーグラスのバイオリン
に強く惹かれたわたしだが、引っ込み思案なうえ極端な田舎
暮らしだった事もあり、10代では始められなかった。
東京に出て一年後の22歳の時、いま所有している唯一の
楽器を購入。その年の92年製 真新しい国産楽器だった。

この思い切った行動の後押しになったのが、当時活躍中の
日本のバンド・ZABADAK(ザバダック)の存在。
まだかなり先となる日本のアイルランドブームに先駆けて、
アイリッシュの影響を受け、自らのバンド編成に取り入れた。
その中のフィドル演奏を聴いて「これだ!」と思ったのだった・・

                              つづくっ 



同じカテゴリー(えみし普通の日記)の記事画像
俺たちはSFの中にいる
5月7日(日)
4月27日(木)
あらたな10年のために?
ならず者1号
東京への複雑な想い・・(まあ雑記です)
同じカテゴリー(えみし普通の日記)の記事
 なんと・・・夏の終わり (2018-09-07 11:00)
 俺たちはSFの中にいる (2018-05-11 00:05)
 5月、直前 (2018-04-28 21:46)
 水は、まだ冷たく (2018-03-31 23:28)
 歯のこと (2018-03-24 12:19)
 インターネット・カフェという場所 (2018-03-01 08:45)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。